沖縄の旅TOP/ひめゆりの塔平和の礎玉泉洞琉球村海洋博公園座喜味城跡・他首里城公園

平和祈念公園・平和の礎(いしじ)


 平和祈念公園には、平和の礎、平和祈念資料館がある。
 平和の礎は沖縄戦亡くなられた一人ひとりの氏名が刻銘されている。沖縄県、他都道府県、米国を中心とする外国出身者など国内外の20万人余りの方々の御霊を慰めるとともに、平和を祈念しているのだ。刻銘碑は平和の広場を中心に、円弧の形で広がり、その屏風状の碑は、1204面にも及ぶ。碑は、鉄の暴風の波頭が、平和の波となって、押し寄せてくるイメージからデザインされている。広場の中央には、平和の火が灯されている。
 公園内には平和祈念資料館がある。沖縄戦は日本における唯一の県民を総動員した地上戦であった。軍人より、一般の方々の戦死者がはるかに上回る事態は、極めて悲惨なことであり、沖縄の方々は大変な犠牲を強いられた。そのような戦争を、しっかり記憶にとどめ、後生に伝え、恒久平和を求めることを目的に資料館が建てられた。

沖縄平和祈念堂 沖縄県平和祈念資料館
拡大
資料館のシーサー
平和祈念資料館及び平和の礎へ向かう
拡大
平和祈念資料館全景
旧日本軍酸素魚雷を展示。
総重量1720Kg
全長7.15m
出土地 佐敷町

拡大
平和の礎 平和の波
拡大
平和の礎(いしじ)
拡大
海側から見た平和祈念資料館
拡大
拡大
平和の火・・・沖縄戦で採取した火と
広島「平和の火」 長崎「誓いの火」を合火した
火が灯さられている。
拡大
平和の広場より海を望む。
天気が悪く、海は暗く沈んでいた。
2Fには、常設展示室がある。

第1展示室 沖縄戦への道
第2展示室 住民の見た沖縄戦 鉄の暴風
第3展示室 地獄の戦場
第4展示室 住民の見た沖縄戦 証言
第5展示室 太平洋の要石

となっている。
拡大
平和祈念資料館
1F エントランスホール
沖縄本島の旅・TOP/南部戦跡・ひめゆりの塔
平和祈念公園・平和の礎(いしじ)
おきなわワールド・玉泉洞
むかし沖縄・琉球村
海洋博公園・沖縄美ら海(ちゅらうみ)水族館
東南植物楽園/サンパウロの丘/座喜味城跡
世界遺産・首里城公園



▲こだわりやさん生活倶楽部へ ▲TOPページ