お客様からのおたより
Kさん 女性の方 神奈川県 |
(山田工業所・中華鍋 30cm、岩鋳・フライパン、他 ) 私は全くと言っていいほどネットショッピングをしたことがなく、とっても疑い深いため、インターネットを使用しての買い物は絶対安心できるところをと思っておりました。 弊社をご指名下さり嬉しく存じます。始めは不安ですね。でもどうぞご安心下さい。 山田の中華鍋ですが、本日早速空焼きをしてみました。最初は「焼き切る」という作業がわからなかったのですが、少しずつできました。ですがわからないことがありますので教えてください。 2時間半ほど空焼き作業をしたのですが、鍋の裏もきちんとしたほうがいいのでしょうか?(写真添付しました。すみませんが教えてください。) もう十分です。実は空焼きをしないで、使った方がおられたのです。気づいた時は、もうすでに塗膜がなく、立派な使える状態になっていたそうです。2時間半でしたら、もう十分です。先にお進みになり油ならしをして下さい。 (念の為に書かせて頂きますと、空焼きは外側を焼きます。) 煙が出なくなるまで空焼きして、ほとんど皮膜も取れたと思うのですが、どこまでやればいいのかわからなくてちょっと困っています。 仮に塗膜が少しぐらい残っていたとしても、大丈夫です。たぶんもう残っていないと思いますが。 はりきりすぎて熱しすぎてしまったのか、外側・内側共に赤く錆び(?)が出てしまいました。ずいことをしてしまったのかと焦っています。どうしたらいいでしょうか? 全く心配はいりません。空焼きとは塗膜を焼ききり、ある意味で表面に酸化皮膜という「サビ」を付けることです。時間をかけたためグレーから赤になったのだと思います。 また、筋のように黒い線が内側にあり、熱しても取れる気配がなくて、これはもっと時間をかけて熱してとる必要があるのか、もう気にしなくていいのかわからなくて、教えていただけたらと思いメールさせていただきました。(写真添付しようと思ったのですが、うまく取れませんでした。) スジは打ち出しの跡のように思いますが。もう気にしなくて結構です。 体に害のある物は一切ありませんので、その点もご安心下さい。 今はまだ空焼きしただけの状態で、その先の工程に進んでいません。 洗浄後、水分を飛ばし、油ならしの作業をして下さい。 空焼きの作業ですが、ホームページの空焼きの仕方の説明を写真つきで手順を掲載してくださったら、とっても嬉しいのでお願いできませんでしょうか? 私のように初心者の場合、ここまでできたらOKだよと>説明に写真があると、目安になるのでとってもありがたいです。 ご意見ありがとうございます。お客様に大変役立つページになると思います。うちのウェブマスターに伝えます。ただ申し訳ございませんが、もし作成するにしてもかなりお時間をいただくようになると思います。 岩鋳のフライパンはまだ手をつけていません。山田の中華鍋のあと、チャレンジしようと楽しみにしています。 岩鋳のフライパンは、塗膜を焼ききる空焼きの作業はありませんので、くれぐれもご注意下さい。洗って頂いて(簡単で結構です)、油ならしの作業のみです。油ならし後、さらにクズ野菜を炒めるとよりベストです。 (同時にもう一通のお問い合わせ) たびたびすみません。 その後、亀の子たわしで赤錆?のようなものをこすってとってみました。 少しとれて、表面がなめらかになったような気がします。 この方法はよかったでしょうか? 初めが肝心だと思うので、教えていただいてから次の工程に 進もうと思います。 はい。結構です。赤い色は全く心配がいりませんので安心して下さい。無理して落とさないで下さい。 1回ゴシゴシ洗ったら、水分を飛ばし、先にお進み下さい。 鉄の場合、何度でもやり直しがききます。もっと気軽にかまえても良いと思います。 繰り返しになりますが、岩鋳はやり方が違いますので注意して下さいね。 ありがとうございました。 |