南部鉄偶(遮光器土偶)  | 南部鉄偶ツインズ 腹筋&背筋 | 南部鉄偶withツインズ
ハート形鉄偶 | ビーナス鉄偶 | 合掌鉄偶 | みみずく鉄偶 | 古代縄文の森
 ▼壱鋳堂・鉄瓶 ティーポット トリベットのページへ
南部鉄偶壱鋳堂・みみずく鉄偶/南部鉄器
壱鋳堂 南部鉄偶シリーズ NANBU TETSUGU made in Japan

壱鋳堂・みみずく鉄偶/南部鉄器

壱鋳堂・みみずく鉄偶/南部鉄器
みみずく鉄偶/南部鉄器
みみずく土偶をモチーフに作られた南部鉄偶です。みみずくに似ていることから名づけられた土偶だそうですが、似ているのでしょうかね? 縄文時代もかなり後期に制作された土偶で、埼玉県の岩槻から出土しました。重要文化財に指定されています。二本線の間に細かな刻みを入れた帯が顔の輪郭を表現しています。そして目と口と耳飾りは、同サイズ、同形状の円盤を貼り付けているようです。この単純な構成がどこか幼い子が描いた絵のような感じで、可愛らしさを感じさせます。頭の出っ張りは、日本髪を結ったようにも見えます。 顔全体から感じる印象は親しみの湧く漫画チックな感じです。そして胴体と腕と足。腕は短く、ウエストはくびれそして足はスッと伸びてどこかおしゃれなズボンを思わせます。全体的に扁平な形状で親近感が湧く土偶です。

みみずく土偶  壱鋳堂・みみずく鉄偶/南部鉄器
みみずく土偶 さいたま市岩槻区真福寺出土  


◆ここに展示のみみずく鉄偶は次の様な目的にご使用頂けます。
●やかんや鍋に入れて※1鉄分の補給に。良質の鉄分が溶出します。
●なす漬けの色出しに。(釘など使用すると危険です。)
●貝の砂出しに。
●黒豆の色、つや出しに。
※2置物、文鎮に。素敵なオブジェです。

※1赤血球の中のヘモグロビンはタンパク質と鉄でできていて、酸素を運ぶ大事な役目を担っています。だから鉄が不足すると、いろいろな悪い症状が現れてくると聞いています。そして日本人は鉄不足の人が多いと聞きます。この鉄そのものを利用する方法は簡単で、大変効果的です。
 南部鉄器から溶出する鉄分は吸収されやすい二価鉄がほとんどです。食生活に不足しがちな鉄分の補給に有効です。
 鉄には二価鉄と三価鉄がありますが、鉄が人体に吸収される場合、三価鉄そのままでは吸収できず二価鉄に還元されて吸収される仕組みになっています。二価鉄が吸収されやすい理由です。
▼南部鉄器はすぐれもの・・・鉄分補給

※2お茶と一緒に南部鉄偶を煮出すとタンニン鉄の皮膜ができて赤錆の発生を抑えます。置物、文鎮としてお使いになりたい場合のお薦め防錆方法です。


◆鉄分補給 みみずく鉄偶  お取り扱い上のご注意 (メーカー説明者より)
.毎回ご使用の前は、お湯や水でよく洗ってください。
・やかんやお鍋に南部鉄偶を出し入れする時は、火にかける前にトングやオタマを使用し、落とさないように慎重に入れて下さい。
・お湯を沸かした後は、長時間入れたままにせず早めに取り出してください。(それを怠ると)鉄分が溶出し続けて湯が濁ったり、鍋底に錆の跡を残すことがあります。
・鋳鉄素材の南部鉄偶は、蓄熱性に大変優れておりますので、使用後も長時間高温が続きます。直接触れる時は十分にご注意ください。
・ご使用後は錆が発生しますので、水洗いの上、乾いた布巾で拭き取ってからおしまい下さい。錆が落ちない時は、たわしなどで擦り落としてください。鉄錆は健康衛生上、人体に害はございません。
・電子レンジでは、ご使用頂けません。
・食器乾燥機では、ご使用頂けません。


壱鋳堂・みみずく鉄偶/南部鉄器
正面

壱鋳堂・みみずく鉄偶/南部鉄器 壱鋳堂・みみずく鉄偶/南部鉄器
真横



壱鋳堂・みみずく鉄偶/南部鉄器 みみずく鉄偶/南部鉄器

材質:鋳鉄

サイズ:W5.5×D3×H6.5cm

生産地:岩手県

商品番号 商品名 価格(税込) 数量 購入
IC-033-00 壱鋳堂・みみずく鉄偶/南部鉄器 ¥2,530


南部鉄偶(遮光器土偶)  | 南部鉄偶ツインズ 腹筋&背筋 | 南部鉄偶withツインズ
ハート形鉄偶 | ビーナス鉄偶 | 合掌鉄偶 | みみずく鉄偶 | 古代縄文の森



▲南部鉄器・壱鋳堂/急須&鉄瓶TOPへ ▲トップページ