▼和雑貨TOP・商品一覧

そばセイロ

「そば」は風情をもって食したい。
そばセイロ 
 そばを盛るのには、「ざる」や「セイロ」が使われます。「ざる」については、分かりやすい気がするのですが、「セイロ」はどこか不思議です。なぜ蒸す道具である「セイロ」が、そばを盛る道具の名前になっているのか?実は江戸時代にそばを蒸す食し方があったそうなのです。そういうことだと、そばを盛るのに「セイロ」を使用することが、不自然でなくなります。そばセイロを意識して見ると、これは蒸し器だと確かに思います。ところで蒸した「そば」は美味しかったのでしょうか?
 ここで展示のそばセイロは、竹製です。ごくシンプルな形状で、軽くて丈夫です。そしてお値段も比較的お求めやすいものになっています。
 そばは、お皿だとやはりみずみずしさを感じません。簾(すだれ)のあるセイロやザルで、風情良く食したいものです

竹製です。

真上から簾を見る。

簾を外して。

そばセイロのお手入れ
中性洗剤等で手早く洗い、十分に水分をふき取って下さい。その後、直接日光があたらない、風通しのよい場所で、よく乾燥させてください。浸け置き洗い不可。食器洗い機の使用不可。



そばセイロ

サイズ:
本体/215×215×H27
スダレ/175×175

材質:竹
商品番号 商品名 価格(税込) 数量 購入
WA-149-00 そばセイロ ¥615 --- 完売



▲和雑貨・和の道具達TOPへ  ▲トップページ